samansa59’s blog

訪問看護の仕事の中で感じたことなど自由に書いていきます。

2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

自分の居場所

80代女性。糖尿病からくる神経障害で視力低下、神経因性膀胱から膀胱留置カテーテル管理が必要であった。認知症の進行から攻撃的行動、介護抵抗、妄想など周辺症状もみられ、留置カテーテルの自己抜去リスクがあり、毎日導尿のため訪問看護開始となった。 入院中は不…

自己責任

70代女性、長年の喫煙が原因でCOPD発症。少し動くとSpO2値80%まで低下する。 日常生活、常時酸素吸入が必要であった。 元美容師のその方は、とてもおしゃれで、他人の目を気にされるため、外出の時こそ 酸素が必要なのに、あえて使用せず外出していた。 …

夫婦の機微

80才男性、肝臓がん末期。病院から訪問看護の依頼を受け、カンファレンスのため訪院する。 担当看護師からは「夫婦仲が悪いので在宅での看取りは無理だと思います。」 在宅に戻って、その言葉の意味が理解できた。 「動ないと歩けなくなるからトイレぐらい歩いて」…

家政婦

介護保険制度が始まって、家政婦の仕事はだいぶ減った。しかし、まだ家政婦で働いている人も多い。 その家政婦さんは81歳。きちんとお化粧をして、吸引、胃瘻処置、排便処理、清拭など手際よくこなされていた。しかし、患者さんは夜間せん妄があり、寝るれ…

生きる目的

80才男性。胃癌の術後で寝ている時間が長く体力が低下していた。 手術は上手くいき、転移もない。きちんと栄養をとり、リハビリをして 体力の回復を待てばいい状態であった。 夫婦二人暮らし。寡黙な患者さんは、妻とほとんど会話しない。ケアマネが勧めるデ…

キャッチボール

主治医に訪問看護指示書を頂き、訪問看護を行っている患者さんには、毎月「訪問看護計画書」と「訪問看護報告書」を提出する必要がある。訪問看護管理療養費の算定要件にもなっており、毎月主治医に提出している。 受け持ち看護師が、月終わりになってくると…

自由であってほしい

はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第2弾「5年後の自分へ」 5年後は定年退職して家でゆっくり自分の時間を楽しんでいる予定。 長い間、仕事に追われてきた。好きな仕事であるため苦に思ったことはないが、年月を重ね 体は老いてきている。夕方、車…

道路工事

年末に近づいてくると、いたる所で道路工事が始まる。患者さんの家にたどり着くまでに大回りをしたり、遠くに車を停めて、長い距離を歩いていかなければならない。 「工事しているから、入れないよ!」「すぐそこの家に行きたいんです。まだ、工事始まってい…

月日の流れ

93才。女性。息子夫婦は母屋に住んでおり、廊下続きの離れに本人一人暮らし。 20年前・73才に大腸がんにてストマ造設。その後、自分でストマ管理していた。 今年、虚血性腸炎、総胆管結石で入院。退院後より、訪問看護の依頼があった。 初回訪問。10…

施設入所

80代男性。一人暮らし。大腸がんを患い人工肛門(ストマ)造設しての退院であった。 一人でストマの処置ができないため、訪問看護が入ることになる。 きれい好きな患者さん。冬はストーブの上でアルミホイルにサツマイモを包み 焼き芋をつくっていた。部屋中…

HDS-R

神経難病の患者さんの在宅の調整をとってほしいと病院の退院調整の看護師さんから電話があった。家の中が足の踏み場もないとのこと。早速訪問。狭い家屋に中は、物であふれていた。とにかく片付けるしかない。患者は娘さん。介護者がご両親であった。 両親と…

行政

地域包括ケア推進会議に参加している。医師会、歯科医師会、薬剤師会、病院、ケアマネジャー、施設、ヘルパー、訪問看護ステーションというメンバーで行政が司会進行をしている。 多職種連携の研修も2回開催し、参加者は「顔の見える関係ができてうれしい」…

強み

長年訪問看護の仕事をしていると、その地域の医師、ケアマネ、サービス業者それぞれの特徴、人間性、思いなどすべて把握できるようになる。 病院のMSWから在宅医を教えてほしいと電話がはいったときは、疾患名や地域を聞いて医師を紹介する。 「癌末期であれ…

家族からの手紙

~紫陽花が家々の庭を彩るころになりました。 父が大変お世話になり、ありがとうございました。父に少しでもいろいろなことをやってあげたいという思い、こちらのわがままをお聞き下さり、本当にありがたく思っております。選択が正しかったのかどうかは、今…

エンゼルメイク

患者さんがお亡くなりになった後、エンゼルケアを望まれた場合は、訪問看護師がご遺体のケアを行う。私は、ご家族とともにケアするようにしている。 生前行ったケアと同じように「○○さん、お体拭きますね。」「背中拭くので横むきますね」とすべて声をかけて…

看護連携

80才代胃癌末期の患者さんの退院時共同指導に、病棟医、病棟看護師、退院調整看護師、薬剤師、理学療法士、癌性疼痛認定看護師、在宅医、訪問看護ステーション、ケアマネジャー、ヘルパー、福祉用具業者が集まった。 妻は「こんなに大勢の方にお世話になるん…

訪問看護の管理者

最近できた訪問看護ステーションの管理者が、また変わった。 訪問看護ステーションが儲かると思い、立ち上げた企業のステーションが1年もたたないうちに廃止となった。 どちらも 管理者の経験がなく、挨拶回りの時に「何をしていいかわからないが、とりあえ…

体のメンテナンス

歳を重ねるとともに、日頃の疲れがとれなくなってくる。 健康のために何十年と朝、キュウーサイの青汁は飲んでいる。 マッサージにも通った。最初は40分程度のマッサージ時間が60分、90分と増えていく。時間が長くなった見返りに、翌日の揉みかえしで…

パチンコ

65才男性。交通事故、頸髄損傷にて手術施行。1年のリハビリを経て介助で歩行できるまでになった。神経障害から膀胱留置カテーテル管理必要。退院後は、デイケア週2回、訪問リハビリ週2回、訪問看護週2回受け、残存機能維持ができている。 夫婦の共通の楽しみはパチン…

訪問看護師になった理由

病院勤務は夜勤もあり大変であったが、心臓病の中枢を担う病棟でやりがいを持って働いていた。しかし、高齢者は積極的な治療ができず、重度の心臓病を患っていると、安静を強いられ長い闘病生活を送っていた。 ある日、85才女性の病室を訪れた時のことである…

使い捨てホッカイロ

90才の母親と70代の息子さん二人暮らし。バブルの時は1日で200万円使ったと訪問の度に言われていた息子さん。事業に失敗し、アパート住まい。 暖房がないため、毎年冬は寒さとの我慢くらべであった。 リウマチを患う息子さんは重たい物を持てず、灯油を使っ…

コンビニ

私は時々ステーション近くのコンビニで昼食を購入する。 いつも多くの高齢な方の買い物に遭遇する。 惣菜、弁当、菓子などかなりの量購入する方も多い。 遠くのスーパーに買い物に行けないのだろう、少し円背で、小柄な老女は 白髪をきれいにまとめ、きちん…

陰部のスキンケア

夏の時期、オムツを使用している患者さんは皮膚トラブルをおこしやすい。 排尿して、すぐオムツ交換して下さる場合はいいが、多くの場合、介護者側の都合が優先される。尿は排泄されて以降、時間経過とともにアルカリ性に変化するため、皮膚へのダメージが大…

職員面接

職員面接の時期がきた。 年2回、夏と冬に自己評価と今後の課題を見出す機会としている。 各自ポートフォリオのファイルを持って、面接に臨む。 研修で何を学び、仕事でどのように生かせているか、今後の自分の課題は?家庭のこと、体調はどうか、給与への不満…

姑の介護

同居している姑の認知症の症状は、買い物でお金を支払う時に、1000円札しか出さないことからはじまった。キッチンペーパーを押入れ半分占拠するほど出かける度に買ってきた。 料理の手順を忘れてしまい、カレーライスを作ると、ルーまで入れて最後の仕上げに…

地域包括ケア

少子高齢化、要介護認定者の増加、単独世帯の増加ー2035年には75才以上の一人暮らしが466万人になると推計されており、地域包括ケアシステムの構築が必要と国は示している。 住み慣れた地域で安心して尊厳あるその人らしい生活を継続することができるように…

介護の限界

70才後半の多系統委縮症の妻は、どんどん嚥下障害が進み、経口摂取できなくなっていった。 誤嚥性肺炎を繰り返し、医師からは胃瘻を造るか、このまま自然に任せるかのICがなされた。苦労を共にしてきた妻を見放すことができなかった。 「胃瘻にして下さい。…

残薬

国が残薬の管理にのりだした。 在宅で暮らす75才以上の高齢者の残薬、およそ475億円。 訪問看護では、訪問するすべての患者さんの服薬管理行っている。 きちんと確実に飲まれているのは、ごくまれである。 何のための服用しているか、わからない患者さんもい…

命の長さ

1973年老人福祉法が改正され、高齢者の医療費負担が無料化となった。10年続いたこの制度で、必要もないのに受診して、もらえるだけの薬をもらっていた高齢者もいた。昔、私が病院勤務をしていた頃は、どんなに高齢であってもとことん治療した。 長い間…

認知症高齢者と車

80代後半女性。ひとり暮らし。認知症症状が徐々に悪化していった。 その患者さんは、車の運転をしていた。週1回服薬管理の為に訪問していたが、 訪問時間を忘れてしまい、留守にしていることが多かった。 だいたいその時間は、近くに喫茶店に行っているの…